LAST UPDATE 03/2/3
私は、長岡生まれの長岡育ち、生粋の長岡人であります。
→おれ、なごーか生まれのなごーか育ち、生粋のなごーか人のがーて。
ですから、日ごろ話す言語もかなり長岡特有のものであると思われます。
→だっけん、日ごろしゃべくる言葉もこってことなごーか特有のもんらと思うよ。
しかし、地元の人には通じる言葉も、それ以外の方にはなかなか通じないようです。
→だろも、地元の人には通じる言葉も、あちさんにはあんまつーじねーみてーらね。
そこで、主な長岡弁の語意とその用法をまとめましたので、ぜひこれを参考に立派な長岡人(?)になってください。
→そいらんだんが、主ななごーか弁の語意とその用法をまとめたっけん、ぜひこれを参考にして立派ななごーか人になってくれて。
| 語 句 | 語 意 | 用 法 ・ 解 説 | |
|---|---|---|---|
| あ | |||
| あたける | 暴れる | ||
| あちさん | 他人 | 「ほら、あちさんに怒らいるよ」 | |
| あっちゃい | 暑い・熱い | ||
| あっぱ | 大便 | ||
| あんにゃ | 長男 | ||
| あんばいは | 具合は | ||
| いっぺ | いっぱい | 「もういっぺこともらったて」 | |
| ええんでく | 歩いていく | 「おめさんちのおじ、どっからええんで来た?」 | |
| おここ | ああ・おお | 感嘆の言葉 | |
| おごった | たいへんだ | 「おここ、おごったねっか」 | |
| おじ(ごんぼ) | 次男 | ||
| おしょる | 折る | ||
| おっかかる | 寄りかかる | ||
| おめさん | あなた | ||
| か | |||
| かがっぽい | まぶしい | ||
| かねっこおり | つらら | ||
| がっきになる | 必死になる | 「がっきになって走れいや」 | |
| かんも(ま)す | かき回す | ||
| くらっしゃい | ください | 「がんばってくらっしゃい」 | |
| げっぽ | 最後 | ||
| ごうたれ | 強情 | ||
| こしょう | 作る | 「なにこしょってるがー」 | |
| こそばっこい | くすぐったい | ||
| こちょます | くすぐる | ||
| こって | かなり | ||
| こないだ | このあいだ | ||
| こんげん | こんな | 「こんげんでっけーアジが釣れたいや」 | |
| さ | |||
| ざいご | いなか | ||
| さぶい | 寒い | ||
| しかも | かなり | ||
| じさ | おじいさん | ||
| しねくる | つねる | ||
| しゃぐ | たたく | ||
| しゃっこい | 冷たい | ||
| しゃっつける | 殴る | 「この野郎、しゃっつけるぞ」 | |
| しゃべっちょ | おしゃべり | ||
| しゃれこき | おしゃれな人 | ||
| しょうしい | 恥ずかしい | ||
| しょったれ | だらしない | ||
| しょむ | しみこむ | 「味がしょんでてうまいてー」 | |
| じょんぎ | 義理 | あまり、実体のない言葉 | |
| すなぶる | しゃぶる | もしかしたら、見附弁かも | |
| ずる | 動く | 「車がずってきたてー」 | |
| せぼんこ | 猫背 | ||
| そろっと | そろそろ | ||
| そんま | ほんの | 「そんまこないだ行ってきたて」 | |
| た | |||
| だいぐし | あぐら | ||
| だりこっぺ | ちらかっている | 「俺の部屋だりこっぺんがーてー」 | |
| たれこち | たれそう | 「しょんべんがたれこちらいやー」 | |
| ちっとばか | 少し | 「ちっとばかもらえねーろっか」 | |
| ちっちぇー | 小さい | ||
| でっけー | 大きい | ||
| どいがいや | どうなってるんだ | 私のWEBネームの由来でもあります(^^; | |
| な | |||
| なあ | おまえ | 「んな」とも言います | |
| なじょうも | どうぞ | ||
| なじらね | いかがですか | 「調子はなじらね」 | |
| なす | 返す | ||
| なぜる | なでる | ||
| ねぶたい | 眠い | ||
| ねまる | 座る | ||
| のめしこき | なまけもの | ||
| は | |||
| ばか〜 | たいそう〜 | 「ばかいいねかてー」 | |
| ばさ | おばあさん | ||
| ひっとつ | たくさん | ||
| ぶちゃる | 捨てる | 「ゴミをぶちゃって来てくれ」 | |
| ふったてる | 持ち上げる | ||
| べと | 土 | ||
| ほげる | おろす | 「雪をほげる」 | |
| ぼっこす | 壊す | ||
| ほんに | 本当に | 「ほんに、うんめーがーてー」 | |
| ま | |||
| もしかあんにゃ | 次男 | 「もしかしたらあんにゃになってたかも」の意 | |
| や | |||
| やめる | 痛む | 「腰がやめるてー」 | |
| よーさる | 夜 | ||
| よっぱら | 充分 | 「もうよっぱらですて」 |
|
注:これらはあくまでも私なりの勝手な解釈であり、また、 長岡に住んでいる人が全てこういう言葉を話している わけではありませんのであらかじめご了承願います。 |
ホームページへ